弊社は豊田市をはじめ愛知県から東海地区の不動産を取り扱っています。宅地造成工事も請け負います。

  2011年02月28日

<No 36>

■盆梅の花が満開になりました。

画像1 画像2

去年、長浜の盆梅展で買った梅の花が咲きました。10月頃に葉が全て落ちてしまったため、枯れちゃったのかと心配していましたが、昨年以上にたくさんの花が咲きました。おそらく、幹や根の中に十分に栄養が溜まったため、早めに葉を落としたのでしょう。今年はもう少し大きな鉢に植え替えてあげることにします。

さて、右側は、フォレストヒル八龍の道路に埋められた石板です。「開発者管理道路」ということで、所有権は民間のままになります。これは、市町村の政策により色々で、豊田市や瀬戸市では所有権は市に移るのですが、名古屋市や日進市では受け取ってもらえません。
藤岡町が豊田市に合併したときに、藤岡の道路の名義が民間のままで、その後に道路整備や下水管の新設のときに所有者(登記名義人)の同意が必要となり、その取得に苦労をしていたという話を聞いたことがあります。
フォレストヒル八龍の場合、上下水道、ガス、排水管等全て各宅地に引き込んであるため新たな工事は必要ありませんが、開発行為という市の指導によるやや高いハードルを越えて作られた道ですので、今後の管理は、市が責任を持ってやっていくというのがより良い市民サービスになるのではないかと思います。

   

  2011年02月02日

<No 37>

■フォレストヒル八龍の造成工事が完了しました。

画像1 画像2

フォレストヒル八龍の開発工事並びに造成工事が完了しました。各宅地には、水道・下水・ガス・雨水排水枡が敷設されました。また、風致地区(緑地保全)ですので、道路との境部分や駐車場部分は緑を配置する必要があるため、購入者様にアレンジしてもらおうと土の状態にしてあります。
また、今回の道路の舗装は、普通のアスファルトでは面白くないということで、インターロッキングを使ってみました。いかがですか?しかも、この舗装は、浸透式になっており、この下には一時的に水が溜まり、洪水災害を起こさないような形式になっています。
高台にあり、眺望が良い所なので、この眺望をどのような形で取り入れるのかも楽しみですね。
今回、建築条件はなく、当社が売主ですので、色々な相談にも応じます。直接取引になりますと、仲介手数料は不要ですし、上下水道の工事負担金もいただきません。ここには皆さんの夢のキャンバスがあります。一から始めるマイホーム作りを楽しみたい方に買っていただけたら幸いです。

   

  2011年01月08日

<No 38>

■あけましておめでとうございます。

画像1 画像2

少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
小原地区では、元旦から雪が降り、地元の下仁木町の氏神様の境内にはまだ雪が残っています。区長やら氏子総代の関係で、3年連続でこの神社の境内で新年を迎えさせていただきました。なにか良い御利益があると期待しています。
さて、暮れに守山区百合ヶ丘の土地の購入の契約をしました(右側の地図)。面積は224坪あり、受け渡しは4月になります。この土地をどう捌いていくか考慮中で、4区画に分けて分譲すべきか、また全体をコンビニや喫茶店にするか、それとも半分に分けて・・・。新しい街ですので、長い目でみても、何かしらの利用価値があると思います。
売買の相談には乗りますので、興味がある方はご一報下さい。

   

  2010年11月26日

<No 39>

■フォレストヒル八龍の伐採が完了しました。

画像1 画像2

小原の紅葉と四季桜ですが、紅葉がピークを迎え始めました。今年は、寒暖の差が大きかったためか、紅葉はいつもよりきれいな感じがします。しかし、逆に桜はいまひとつといった感じです。どちらも今週が見ごろでしょう。
さて、フォレストヒル八龍ですが、伐採作業が完了しました。既設の道路は勾配がありますが、新設道路は緩やかになりますので、車庫入れもラクラクになると思います。高台にありますので、2階からの眺望は素晴らしいものになると思いますが、緑地保全地区(風致地区)にあたりますので、周りに木が残っているため、1階では木漏れ日を楽しんでいただくことになると思います。
弊社が売主になりますので、色々と相談にものれますので、是非お問い合わせください。

   

  2010年11月11日

<No 40>

■フォレストヒル八龍の分譲地の建物の配置並びに間取りを考えてみました。

画像1 画像2

フォレストヒル八龍の分譲地、C区画の間取りを考えてみました。
駐車場が取りづらいですが、思い切って共有道路からバックで入る形にし、2台確保(縦列を利用すれば3台)するようにしてみました。屋根は切妻にし、二階の6畳からロフトも利用できるようにすると面白いですね。
もちろん、買主さんに自由に設計していただこうと思ってますが、こんな家が建つんだよということで参考にして頂ければ幸いです。

さて、小原の四季桜祭りも三分の一を経過しました。今年は、昨年よりもお客さんが少ない感じで、駐車場でおこずかい稼ぎを目論んでいた地元のみなさんも、期待が外れそうです。桜は春ほど一気に咲きませんが、しだいに紅葉が始まってきますので、見ごろはこれからです。