弊社は豊田市をはじめ愛知県から東海地区の不動産を取り扱っています。宅地造成工事も請け負います。

  2009年11月28日

<No 51>

■四季桜祭りも最終日を迎えますが

画像1 画像2

今月いっぱいで、四季桜祭りも終わりですが、紅葉と桜が共に最もきれいに見えるのは今がピークです。来週もまだまだ見ごろでしょう。出店はなくなりますが、みなさんぜひ来てみて下さい。
それと、いつもこの時期に咲いている気になる花があったのですが、それが右側の写真です。花の少ない時期に背が高く堂々と咲いているのを見かけるのですが、図鑑で調べてもなかなか見つからず名前が分かりませんでした。
しかし、そこがヤフーさんの素晴らしい所、先週のページのトップにしっかり出ていました。名称は「皇帝ダリア」だそうです。
だれが名付けたのかなるほど皇帝という名にふさわしい一面は持っている花ですね。

   

  2009年11月22日

<No 52>

■紅葉も見ごろに

画像1 画像2

桜の開花を追うように紅葉も見ごろになってきました。
おかげで、豊田市方面から事務所に向かう道は大渋滞になってしまいました。
駐車場もいっぱいです。
桜祭りの会場に顔を出したら、みなさん手に手に大根を持っていました。地元の特産なのか、大根がよく売れるのだなぁと思っていたら、無料抽選会の景品で配ったものでした。

右側は、昨日のラーメンの具のハナビラニカワダケとナメコです。
ナメコは、原木栽培をしていると、傘の大きさが10cmほどにもなります。歯ごたえは柔らかいですが食感も良く、おいしいキノコです。
ハナビラニカワダケは、シイタケの原木に時々生えてきます。みなさんあまり食されないようですが、私にとっては◎です。ラーメンの具だと柔らかすぎますので、中華スープなんかにすれば、良いだしも出で、絶品でしょう。

   

  2009年11月14日

<No 53>

■四季桜まつりも佳境に入り

画像1 画像2

四季桜まつりも佳境に入り、満開に近くなりました。
と言っても、写真の位置が悪いのか、そんなに華やかには写っていませんね。
来年は、場所を変えようと思います。

地元の老人クラブ(義父母が会員)では、近くのふれあい広場で、農産物を売り出そうということになり、出品の依頼のふれが廻りました。
21日と22日が担当の日です。お勧めは自然薯ですので、ぜひ買って下さい。
我が家では、野菜も作っていますが、なんといってもおいしいシイタケが採れるのが自慢です。タイミングが合えば出品する予定ですが、はたしでどうなる事でしょう。
今までは、桜街道やたまご村で売っていたことはありますが、今年はとうふ屋さんに少し置いてもらってます。

   

  2009年11月06日

<No 54>

■良い場所がアパートに

画像1

桜が開花するのにともない、桜祭りの会場周辺の空き地が有料駐車場に変わってしまいました。
かなりの台数の観光バスもやってきます。
そうそう、ウォーク大会への参加は、参加者が見えませんでしたので中止します。

さて、よくある話ですが、一区画が同一の地主さんの場合、その土地を分筆して一部を売る場合、現実的には、南面道路の一番いい所を地主さんの家、次に土地を売らないでアパートの建設する部分、そして建売分譲用地、次が建築条件付きの土地、最後に残るのが自由設計で土地から購入する一般の方々、という順番に土地が配分されます。

これは、地主さんやそれぞれの業者の収益率や利益配分を考慮すれば当然の結果なのです。しかし、みなさんが望んでいる住居形態はまったくこの逆であると考えられます。
このギャップにどう立ち向かい、どうすればみなさんに良い居住空間を提供できるかこれからも考えていきたいと思います。

   

  2009年10月30日

<No 55>

■看板やのぼりが立ち始めました。

画像1 画像2

四季桜まつりの本番が始まりますが、桜の開花はちらほらといった所です。
木によってはかなり咲いているのもあるのですが、四季桜の場合は春の桜ほどいっせいではありません。その分、息が(開花期間が)長いのが特徴です。
右側の写真は、実家で採れたシイタケです。天然木栽培で、いつも採れたてのを食べるものですからとてもおいしく、これを食べたら市販のものは買う気がしなくなります。
毎年、この時期にたくさん収穫できますので、いつもパックに包んで売ろうかと考えているのですが、億劫な気性のため挫折してしまいます。
そうそう、ウォーク大会の参加者がまだ誰もいませんので、参加してくれた方には、その時期に採れれば差し上げますので、是非、参加してください。